精神と時のblog

明日が来年ならデーモン閣下と同い年になれると思っているおじさんの駄ブログ

自分の代わり

仕事では、

あなたの成果が求められている

 

プライベートでは、

あなたの存在が求められている

 

言い換えれば、

 

仕事は、

あなたでなくても成果が出ればよい

 

プライベートは、

あなたでなければ意味がない

 

上司や同僚は、

あなたの代わりに仕事をカバーできます。

 

でも

上司や同僚は

あなたの代わりに母親の看病も、

あなたの代わりに恋人とのデートも、

あなたの代わりに子供と遊ぶことも

できません

 

なぜなら、

あなたでなければ、

相手にとって意味がないから

 

それほどプライベートでは

あなた自身そのものが必要とされています

 

仕事とプライベートの

優先度を間違え過ぎていませんか?

 

仕事の方が、

いつもプライベートより大事と思っていませんか?

 

 

ただし、

仕事は自分以外が引き継げるように、

進捗や経験を常に周囲に展開しておくこと

 

これができていないと、

プライベート優先とか言っても

説得力ないから

 

お休みの人に連絡入れる方も、

嫌なんですよ

 

 

単純作業

単純作業を素早くこなすコツは、

今機械になると自分で腹をくくって

取り組むことだと思う。

 

但し、機械になる前に、

今は思い付く中でこれが一番だという手順を

一定時間、作業しながら模索すること。

 

逆にこの模索がないと、

機械にはなれない。

 

あと、一定時間ってのが重要。

 

ずっと模索していると、作業が進まない。

 

ちなみに、この考え方、

終わりのある短期的な作業に限る。

 

終わりが見えない単純作業は、

拒否するか、

自動化する方法を考えましょう

 

責任は事前にとる

責任をとります。

 

誰もとれないんよ。

 

土下座で、時間は返ってくるのかい?

お詫びで、お金は返ってくるのかい?

辞めたら、元に戻るのかい?

 

でも、

全て失敗するなってことではないはず。

 

意味のある失敗には、

誰も責任をとれとは言わないし言えない。

 

前例のない挑戦や、

自分や周りがレベルアップするための行動。

 

ただ意味があるかは周囲が決める。

 

自分で意味があると思っても、

周囲が認めなければ意味はない。

 

結局、責任って

周囲に行動を理解してもらうこと、

周囲に成功への助言を求めること、

なのかもしれない。

 

責任は、

事後ではなく、

事前に存在する。